-
カテゴリ:全体
1学期終業式 -
1学期の終業式を暑さ対策のため、2階ホールで行いました。
各学年の代表児童が、1学期にがんばったことを理由も入れて、詳しく伝えてくれました。
また、児童支援専任教諭から夏休みの過ごし方を伝え、皆とても真剣に話を聞くことができました。1学期、保護者・地域の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
公開日:2025年07月18日 14:00:00
更新日:2025年07月18日 15:45:33
-
カテゴリ:全体
おはなしクレヨン -
おはなしクレヨンの方々に読み聞かせをしていただきました。
みんな集中してお話を聞いています。公開日:2025年06月26日 14:00:00
更新日:2025年06月27日 12:08:16
-
カテゴリ:全体
読書月間(後半バージョン) -
読書月間も後半に入り、新たなイベントもスタートしました。
テーマの「夏祭り」に合わせて射的と釣り堀を始めました。
射的では20点以上の点数を取れたら、しおりをもらうこともできます。
図書委員のみんなも、頑張っています。公開日:2025年06月24日 17:00:00
更新日:2025年06月25日 20:57:38
-
カテゴリ:全体
プールそうじ -
4,5,6年生が、プール掃除を行いました。プールサイドや更衣室、プールへの階段等をとても丁寧に掃除してくれました。
きれいになったプールで泳ぐのが楽しみですね。公開日:2025年06月10日 09:00:00
更新日:2025年06月11日 09:49:50
-
カテゴリ:全体
情報モラル授業 -
情報モラルの授業をしました。
ゲームを織り交ぜ授業を進めながら、情報を伝えることの難しさ・不確実性について考えることができました。公開日:2025年06月06日 07:00:00
更新日:2025年06月10日 09:45:04
-
カテゴリ:全体
読書月間(夏祭り)2 -
図書委員さんが準備してくれた「読書月間・夏祭り」今日もたくさんの人が本を借りに来てくれました。
公開日:2025年06月05日 14:00:00
-
カテゴリ:全体
読書月間(夏祭り) -
6月に入り、読書月間が始まりました。
今年のテーマは「夏祭り」。
図書室には、チョコバナナ、りんご飴、焼きそば、たこ焼き、わたあめなど、たくさんのものが飾られています。
図書委員会のイベントを機にたくさんの本と出会い、読書が好きになってもらえたら嬉しいです。公開日:2025年06月03日 13:00:00
更新日:2025年06月05日 14:15:01
-
カテゴリ:全体
おはなしクレヨンさんによる読み聞かせ -
子どもたちが楽しみにしている読み聞かせの時間が今年も始まりました。「おはなしクレヨン」さんが、子どもたちの興味をひく本を選んで読み聞かせを行ってくれています。
今年も年間8回を予定しています。公開日:2025年05月29日 14:00:00
-
カテゴリ:全体
ダイナボアーズの皆さんと・・ -
三菱重工相模原ダイナボアーズの皆さんが、今年度も桂北小学校へ来てくださいました。低・中・高学年とそれぞれの学年にあった内容でタグラグビーの楽しさを教えてくれました。
給食や昼休みも一緒に過ごすことができ、笑顔いっぱいの子ども達です。公開日:2025年05月23日 08:00:00
-
カテゴリ:全体
昼休みの子どもたち -
いろいろな遊びを一緒に楽しむ子どもたち。1年生も学校生活に慣れ、楽しそうに過ごしています。
公開日:2025年05月22日 15:00:00
更新日:2025年05月23日 07:46:26