ブログ


検索
カテゴリ:3年
スーパーマーケット見学
IMG_4354

IMG_4351

3年生がスーパーマーケット見学に出かけました。
「たからやフレサ相模湖店」に、バスに乗って出かけた子ども達。
店内を見学させていただいた後に、バックヤードも見せていただきました。お店の様々な工夫を発見したり、店長さんに詳しくお話を聞かせていただいたりしました。

公開日:2025年07月09日 12:00:00

カテゴリ:3年
リズムのちがいを知ろう
IMG_4306

「この山光る」では、リズムのちがいを知ることが今日のめあてです。この後、リコーダーの練習も行った3年生です。

公開日:2025年06月24日 14:00:00
更新日:2025年06月25日 21:00:25

カテゴリ:3年
行ってらっしゃい!
IMG_4241

IMG_4243

IMG_4245

IMG_4247

「SDGsスタディツアー」に出発した3年生。
オギノパン工場、DLPアルファリンク、相模川ふれあい科学館などを見学します。仕事の工夫や様子、環境を守ることの大切さや多様な生き物の生態を知るなど、目標をもって出発しました。
バスで出かける時に、他学年の子どもたちから「行ってらっしゃい!!」とあたたかい見送りがありました。

公開日:2025年06月17日 09:00:00
更新日:2025年06月17日 16:10:27

カテゴリ:3年
3年生の書写
IMG_4056

IMG_4055

3年生の書写は、毛筆での学習が始まっています。書くときの筆先の向きなど、気をつけるポイントを学習してから練習しています。

公開日:2025年06月03日 13:00:00

カテゴリ:3年
中学年の体育
IMG_3768

IMG_3769

IMG_3767

3.4年生の体育は、体育館でマット運動。
技に熱心に取り組む子どもたちです。

公開日:2025年05月02日 15:00:00

カテゴリ:3年
3年生の音楽
IMG_3725

IMG_3729

「小さな世界」「キラキラおひさま」歌を歌ってから、鍵盤ハーモニカの練習です。音符のことも学習しました。

公開日:2025年05月01日 11:00:00
更新日:2025年05月01日 13:56:11

カテゴリ:3年
自分の町のすてきなところ
IMG_3576

IMG_3577

道徳の時間「ふっかちゃんの町じまん」という教材を通して、自分の町のすてきなところを話し合った3年生。
2年生の時に、町たんけんで自分たちの住んでいる地域のすてきな場所をたくさん発見しているので、今日の授業ではたくさんの意見や感想を書いていました。

公開日:2025年04月22日 14:00:00

カテゴリ:3年
3年生の音楽
IMG_3311

IMG_3313

IMG_3317

IMG_3315

IMG_3316

「アルルの女」の鑑賞をした後に、6年生を送る会で披露する「君をのせて」の合奏練習をしました。
今日は、学校評議員さんに授業を参観していただきました。

公開日:2025年02月25日 14:00:00
更新日:2025年02月25日 15:06:37

カテゴリ:3年
かきぞめ練習(3.4年生)
IMG_3054

IMG_3056

IMG_3057

3年生「はつ春」4年生「美しい空」
昨日に引き続き、地域の方にご指導いただきました。
文字のバランスやはね・はらいに注意しながら、書くことができました。

公開日:2024年12月17日 11:00:00
更新日:2024年12月17日 13:33:19

カテゴリ:3年
地域をもり上げよう
IMG_3360

IMG_3365

IMG_3368

IMG_3371

IMG_3369

3年生の総合的な学習の時間では、相模湖地域をもり上げるための方法を考え、取り組もうとしています。そこで、相模湖商工会青年部の方をお招きして、地域をもりあげるためにどんな取り組みをしているのかを教えていただきました。子どもたちは3学期にイベントを開くためのヒントをたくさんいただくことができたようです

公開日:2024年12月13日 11:00:00
更新日:2024年12月13日 13:11:52