お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月22日 14:57:56
学校給食ニュース第26号
教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配信に関するお知らせがありました。第26号は、「注目トピック(土用の丑の日、水分補給はこまめに!)」、「小・中・義務教育学校の口座振替予定」についてです。以下アドレスからご確認ください。
2025年06月24日 13:09:57
学校給食ニュース第25号
教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配信に関するお知らせがありました。第25号は、「食物アレルギー児等代替昼食支援事業における給付金のお知らせ」、「小・中・義務教育学校の口座振替予定」、「注目トピック(七夕、夏が旬の野菜)」についてです。
2025年06月03日 12:48:36
学校給食ニュース第24号
教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配信に関するお知らせがありました。第24号は、「はやぶさ給食」、「学校給食関連書類の提出」、「注目トピック(水無月)」についてです。

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月18日 15:45:33
1学期終業式
1学期の終業式を暑さ対策のため、2階ホールで行いました。 各学年の代表児童が、1学期にがんばったことを理由も入れて、詳しく伝えてくれました。 また、児童支援専任教諭から夏休みの過ごし方を伝え、皆とても真剣に話を聞くことができました。 1学期、保護者・地域の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
2025年07月18日 14:12:11
社会科すごろく
 1学期の社会科で習ったことをまとめた、すごろくを作りました。  「ごみを分別したので3マスすすむ」「ペットボトルは一般ごみに入れてよい◯か☓か?」など、イベントマスを工夫します。  作った後はグループになり、みんなですごろくをして遊びました。
2025年07月18日 14:11:39
ポップをつくろう
 国語科では本のポップづくりをしました。  自分の好きな本は何?友だちに読んでもらうためには、どんなことを書けばいいだろう?  工夫をこらした、カラフルなポップが完成しました。  現在、図書館に飾ってもらっています。
2025年07月18日 14:11:22
そろばん
 算数科では、そろばんの学習をしました。  今年は繰り上がり・繰り下がりの計算が主になります。  「15に9を足すときは、どうしたらいいの?」「多めに10を足して、そこから1を引けばいいんだよ!」  工夫をしながら計算をします。  後半には友だちと問題を出し合いました。
2025年07月09日 12:59:21
スーパーマーケット見学
3年生がスーパーマーケット見学に出かけました。 「たからやフレサ相模湖店」に、バスに乗って出かけた子ども達。 店内を見学させていただいた後に、バックヤードも見せていただきました。お店の様々な工夫を発見したり、店長さんに詳しくお話を聞かせていただいたりしました。
2025年07月09日 12:58:22
対角線でできた三角形は合同か調べよう
今日の5年生算数のめあては、「対角線でできた三角形は合同か調べよう」です。 友だちと話し合いながら学習を進めています。
2025年07月08日 12:47:15
お楽しみ会
 お楽しみ会を行いました!  かねてより準備を進めていた、待ちに待った日。  体育館でのアスレチック、教室での宝探し、全校を使ったオンラインかくれんぼ…。  みんなで楽しむことができました。

緊急時の対応WHAT'S NEW

2025年04月21日 09:21:13
緊急時の対応

INFORMATION

相模原市立桂北小学校
〒252-0171
神奈川県相模原市緑区与瀬877


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 34359
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。