文字サイズ
ふりがな表示
音声読み上げ
背景色変更
PCモードで画面を切り替え
スマートフォンモードで画面を切り替え
相模原市立桂北小学校
ホーム
学校概要
緊急時の対応
お知らせ
いじめ防止基本方針
GIGA端末について
年間行事
学校だより
ブログ
学びに関するコンテンツ
リンク集
その他
保護ページ
[保護されています]
サイトマップ
操作方法
アクセス認証
ページを更新する場合はこちら
保護ページ閲覧認証
保護ページを閲覧する場合はこちら
お知らせ
WHAT'S NEW
2025年06月03日 12:48:36
学校給食ニュース第24号
教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配信に関するお知らせがありました。第24号は、「はやぶさ給食」、「学校給食関連書類の提出」、「注目トピック(水無月)」についてです。
2025年04月22日 17:21:46
学校給食ニュース第23号
教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配信に関するお知らせがありました。第23号は「物価上昇分の市支援」、「市立小学校・義務教育学校1年生の学校給食費の無償化」、「令和6年度分の学校給食費の支払」、「中学校デリバリー給食のご案内」「注目トピック(八十八夜)」についてです。上記リンクより御覧ください。
2025年02月24日 13:03:18
学校給食ニュース第21号
教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配信に関するお知らせがありました。 第21号は、「小・中・義務教育学校の口座振替予定及びネット銀行の口座振替」、「注目トピック(ひなまつり、お祝いの赤飯)」についてです。上記リンクよりご覧ください。 相模原市教育委員会 学校給食課 給食経理班 電話042-707-7084
ブログ
WHAT'S NEW
2025年06月20日 11:53:37
キャンプファイヤー
千木良小学校と一緒にキャンプファイヤーを楽しんだ5年生。 みんな笑顔で盛り上がっていました。
2025年06月19日 21:31:10
「やませみ」へ出発!!
ふるさと自然体験教室「やませみ」へ出発した5年生。 出発式でめあてを確認し、今日は川遊びやキャンプファイヤーを予定しています。 1年生から6年生、保護者方々に見送られて、笑顔で出発しました。
2025年06月17日 16:10:27
行ってらっしゃい!
「SDGsスタディツアー」に出発した3年生。 オギノパン工場、DLPアルファリンク、相模川ふれあい科学館などを見学します。仕事の工夫や様子、環境を守ることの大切さや多様な生き物の生態を知るなど、目標をもって出発しました。 バスで出かける時に、他学年の子どもたちから「行ってらっしゃい!!」とあたたかい見送りがありました。
2025年06月17日 16:09:37
おかえりなさい!
5年生からの「おかえり」メッセージです。 6年生が修学旅行で留守の間、学校の中心となって頑張ってくれた5年生です。
2025年06月17日 09:26:55
回路をつくろう
理科では「電気のはたらき」の学習を進めています。 今日は2つの電池を使った回路を作り、ノートにまとめました。 電池のつなぎ方に気をつけながら、活動をすることができました。
2025年06月16日 11:17:00
修学旅行到着式
2日間の日程を終え、学校に到着しました。 子どもたちは、元気に過ごすことができました。準備やお迎え等でご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
2025年06月16日 11:16:35
華厳の滝、足尾銅山、かみつけの里の見学
霧のため、全貌を見ることがきなかった華厳の滝ですが、その迫力や景色を眺めることができました。 足尾銅山やかみつけの里では、じっくりと見学することができた6年生です。
緊急時の対応
WHAT'S NEW
2025年04月21日 09:21:13
緊急時の対応
相模原市立桂北小学校
〒252-0171
神奈川県相模原市緑区与瀬877
TEL:
FAX:
このサイトについて
アクセスカウンタ
アクセス総数
31590
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。
Google検索