-
カテゴリ:4年
もののあたたまり方 -
今日の課題は「金属はどのようにあたたまっていくのだろうか」
前時で予想したことを実験でたしかめていきます。公開日:2025年01月20日 08:00:00
更新日:2025年01月20日 15:53:09
-
カテゴリ:4年
工芸品の魅力を伝える -
「3年生に伝えよう」と興味を持った工芸品を調べ、その魅力をわかりやすくまとめる学習を進めている4年生。友だちと文章を見合いながら、完成に近づいてきました。
公開日:2024年12月05日 14:00:00
更新日:2024年12月06日 08:55:00
-
カテゴリ:4年
茶色の小びん♪ -
音楽室から息のあった合奏が聞こえてきました。4年生が「茶色の小びん」を響きをあわせながらの演奏です。
リズムに乗りながらとても上手に合奏していました。公開日:2024年12月03日 12:00:00
更新日:2024年12月04日 12:07:39
-
カテゴリ:4年
工芸品の魅力を伝える -
自分の考えと理由、事例などを明確にしながら魅力を伝える文章を書く4年生。友だちの文章を見合いながら、アドバイスをするなどより良い文章づくりに取り組んでいます。
公開日:2024年11月28日 12:00:00
更新日:2024年11月28日 16:13:35
-
カテゴリ:4年
相模湖公園で花の苗を植えました -
4年生が相模湖公園で花の苗を植えました。前回は、6月に植えたので5か月ぶりの活動です。子どもたちは、上手に植えることができ、津久井支援学校と一緒に写真も撮りました。これからきれいに咲くのがとても楽しみです。
公開日:2024年11月12日 12:00:00
更新日:2024年11月13日 15:35:00
-
カテゴリ:4年
本から飛び出した物語 -
「どんな物語の場面にしようかな」今にもお話が始まりそうな作品づくりの工夫をしている4年生です。
公開日:2024年11月11日 13:00:00
-
カテゴリ:4年
スケート教室・博物館見学へ -
4年生がスケート教室と博物館見学へ出かけました。天候にも恵まれ、「いってきます!」と元気に笑顔で出発しました。
スケート、博物館見学、プラネタリュウム・・と様々な学習に取り組んできます。公開日:2024年10月31日 07:00:00
更新日:2024年11月01日 10:49:34
-
カテゴリ:4年
調べ学習中 -
4年生が社会科の調べ学習中です。
公開日:2024年10月24日 13:00:00
更新日:2024年10月24日 16:38:56
-
カテゴリ:4年
KEIHOKU GIFT -
フラッグを使いながら表現した3,4年生。
青空に旗がなびき、見ている人を惹きつける踊りを披露してくれまいした。みんなで息をあわせて最後までがんばりました。公開日:2024年10月19日 16:00:00
-
カテゴリ:4年
図工の作品 -
「きせつの山」「偉大なる鉱山」・・それぞれが工夫した作品が出来上がりました。
公開日:2024年10月16日 14:00:00
更新日:2024年10月17日 14:12:03